通信講座を利用した占いの勉強方法

通信講座を利用した占いの勉強

占いの勉強方法として通信教育で技術習得を考えることがあります。
周りに占い学校や信頼できる占い師が少ない地方在住者は
特に通信教育での習得を考えるでしょう。

 

大手通信教育会社のパンフレットにも
気学や四柱推命、西洋占星術の講座が載っていたりしますが
こういった講座で習得できるのはごくごく入門の内容であることが多いです。

 

中には監修している先生の著書そのままの内容がテキストだったりします。
ですから、まっさらの状態から占いを勉強したい人の足がかりとしては有効です。


スポンサードリンク

 

著名な占い師が展開する独自の教材

大手占いサイトの監修を手がけるような占い師の中には
独自の通信教育教材を作って積極的に通信講座を開いている人もいます。

 

それぞれの講座によって差はありますが、
大手通信教育会社の講座よりも内容的には厚みがあり充実しています。

 

こちらは受講条件としてある程度の占術知識を求められることもあるため
受講したはいいけれどついていけない…と言うことも起こりえるようです。

 

多くはテーマごとの受講となるため、体系的な学習のためには
それなりの額の投資が必要になってきます。

 

流派のある占術

四柱推命のように流派がいくつもあるものの中には
それぞれの流派ごとに通信教育のカリキュラムを組んでいるところがあります。

 

東洋占は秘伝の類があるため受講料もかなり高額で、
場合によっては通信だけでなく、スクーリングを実施していることもあります。

 

『自分のペースで無理なく学習ができます』が通信教育の売り文句ですが
実際通信教育で占いの勉強をしようと思うとテキストだけでは
追いつかない部分が出てくることもあります。

 

ただ、全くの独学と違って
自分の占断に対しての批評を受けられる』ことは
占術学習の上でたいへん有益なことです。

スポンサードリンク